2018年3月21日水曜日

IFTTT連携させました

記事よりブログ本体の更新の方が多いブログ…
だってカスタマイズたのしいんだもん

BloggerをIFTTT連携させて、投稿をすると
メインのTwitter垢(@bless_littlefox)にツイートが流れるようにしました。
こちらのレシピをお借りしてます。

最初にonにして設定した時、なんでか投稿がTwitterに反映されなくて
えーなんでやーIFTTT不具合かぁー?
なんて思っていましたが、何のこたぁない
Bloggerの公開範囲が限定公開になってました(はっはー)
IFTTTごめん、君は悪くない。

Google Home miniが我が家に来てから、IFTTTが楽しくてしょうがないです。
(実際はTwitterへのツイート出来るようにしたくらいなので
言うほど遊べてもいないのだけど…)
あー色々つなぎたい。もっと遊んでみたいよー。

Google Home miniで子育てを手抜き楽にするレシピとか
時間があったらまとめたい。
スマートスピーカー楽しいよスマートスピーカー(語呂が悪い)

ラジオ体操とか「いないいないばあっ!」の「わ~お!」(体操の曲)を
Google Play Music×Google Homeでかけられるようにするとか…
(じろさぶが聴きながら勝手に体操してくれる)
Youtubeの新幹線の動画を
Google Home×Chromecastでテレビに映すとか…
(じろさぶが夢中で見てくれる)
ピカチュウと話すとか計算で遊ぶとかランダムな数字で遊ぶとか…
音声入力、その楽さに気付いてしまうともう離れられないよ…

じろさんなんて既に覚えちゃって
「おっけーぐー、はやぶたこまちしんかんてんのどーがをみてて」
とか言うしな。
(でも実際に音声入力するのは恥ずかしくてできないらしい。)

…更新履歴なのに語ってしまった…。

2018年3月18日日曜日

Twitterウィジェット部分更新しました

各アカウント名の脇に何の垢なのかを明記して、
ついでに鍵垢もアカウント名だけ載せました。

鍵垢は興味ありましたらフォロリクどうぞ、
ママトーク子育てトーク出来そうな方でしたら基本承認してます。

iPhoneを1週間使ってみました

Androidユーザー歴、震災前からなので7年くらい。
(そういえば初めての端末はHTC Ariaで、購入直後に震災があったもんだから
避難所でテザリングしたりラジオで情報集めたりしたな…)
頑なにAppleを拒んできた私だったのですが、
「PHSから機種代タダでiPhoneに乗り換えられるよぉ~」
というY!mobileの策略にホイホイされ、
先日(3月10日)ついにiPhoneユーザーになりました。

個人用のメインスマホはAndroid、仕事用のスマホはiPhoneという構成。
仕事柄、iPhoneのブラウザで検証するとかアプリ入れて動かしてみるとか
そういうケースはままあるので、
このタイミング(4月から本格的に職場復帰)でiPhoneをゲトーできたのは
なかなかラッキーでした。

1週間仕事用スマホ(と言いつつ個人的なアプリも入れたりしてるけど)として
iPhoneを使ってみて、「これはいいなぁ」「ここ不便だなぁ」と思ったことを
まとめてみます。

-----
◆ここがイイ!

アプリが基本サクサク!
Androidと違ってiOSは画面のサイズとか動く端末とか決まってるので、
基本的にアプリが最適化されているのがとてもナイス。
Androidと同じアプリでも微妙に動作が異なったりするので(Twitterとか)
その辺は使い辛いこともあるけどまぁ慣れだよな…。

カメラの起動が速い!
Androidと違って(ry
一応持ってるメイン端末もカメラ起動はショートカットがあるタイプだけど、
やっぱりメモリの影響を受けるので必ずしもすんなり起動とはいかないもので…
コンピュータの宿命ですが、2年近く運用しているとどうしても遅くなるのよね。
特に、主にお子様ズの写真や動画を撮影するため
ここぞ!というシャッターチャンスを逃さないのはすばらひい。

既存アプリが魅力的!
Garage Bandが入っていたのに一番びっくり。
他にも、デフォルトでWord・Excel・PowerPointに該当する
Pages・Numbers・Keynoteが入っていたり
(Googleドライブ系のアプリ使ってるんだけどさ)
もちろんiTunesが入っていたり
(GooglePlayMusic使ってるんだけどさ)
…iMovieとかClipsみたいな動画編集系ソフトはiOSならではですよね!!

-----
◆ここが不便…

AppleID使い辛い…
訳あってiPhone購入の2週間ほど前?にAppleIDを取得していたのだけど、
その時点ではiPhone購入のことを具体的に考えていなかったのよね…。
…IDとPassは覚えてたけど、秘密の質問ど忘れしてたよね…。
セキュリティがっちりのお陰で、詳細なユーザー情報を
3日くらい編集できなかったのに参った。
ていうか秘密の質問、登録時には日本語表記なのに
確認される時には英語表記ってどういうユーザビリティなの…。
「あれっ私もしかしてアルファベットで入力したかも?」とか思うやん…(入力ミス+1)

アプリの更新やGooglePhotoのアップロードが自動で行われない…
GooglePlayの自動更新にすっかり慣れきってしまっていたので
アプリ更新のたびにApp Store起動→更新しなきゃならんのが面倒くさ(ry
GooglePhotoも自動アップロードに慣れきってしまっていたので
起動するとアップロードが始まる、という動きに全然慣れない…。
その方が「えっ何か勝手に更新されてるんですけど…」みたいなケースは防げるし、
もしかしたら設定でどうにかなるのかも知れないけど、
Androidで慣れてる身からするととてもまどろっこしいです。

設定画面がアプリごとじゃないのが面倒…
アプリで設定画面を起動しようとする
→設定アプリが開くので設定する
→Androidの「戻る」のイメージでホームボタンを押す
→ホーム画面に移動してしまい「あれっ使ってたアプリは…」状態に
これはたぶんAndroidに慣れているせい。
iOSは左上にミジンコのような字(…に見えるのはiPhoneSEだからだけど)で
「(アプリ名)に戻る」みたいなのが書いてあるので、
そこをタップして前の画面に戻るのがデフォなんですよねぇー…。
最初全っ然慣れなくて、この操作10回はしてしまいました…(やりすぎ)。

-----
まぁもう少し慣れてくると感覚も変わってくると思うので、
また気が付いた時にまたレビューしてみようと思います。
最後に現状の画面スクショをば。
(Appleソフトを使う気が微塵もない)

2018年3月15日木曜日

ブログはじめてみました

koikeです。

しばらく自分のブログというものを持っていなかったのですが
(というか何件かあるけど放置している状態である…)
Twitterでは書ききれないとか、もうちょっときちんと書きたいとか
そういう事が時々出てきたので、改めてブログを作りました。

限られた時間で自分の考えをまとめる練習のひとつでもあります。
気が向いた時にひっそり更新する系ですが、
私自身のポータルサイトにしたいな、という気持ちで
ひとまず「こいけぽーたる」と名付けました。

タイトルが英語表記なのは、Bloggerのwebフォントが
英字フォントばっかりだったからです。
デザインとかブログタイトルとか、いつの間にか変わってるかもですが…
どうぞよろしくお願いします。

今日はとりあえずTwitterのウィジェットを追加してみた。
デザインもちょっといじったけど…凝り始めると
キリが無いやつなのでとりあえずこれで。